みなさん、こんにちは!
Salesforceエンジニアの森川です。
今回のテーマは、Salesforceの「クイックアクション」です。
クイックアクションの概要から、その重要性、そして設定方法まで、実践的な視点を交えて解説していきます。
クイックアクションとは?
1. クイックアクションの定義
Salesforceのクイックアクションは、ユーザーが簡単かつ迅速に特定の操作を実行できるようにする機能です。クイックアクションには「グローバルアクション」と「オブジェクト固有のアクション」の2種類があります。
グローバルアクション
グローバルアクションは、Salesforceのどこからでもアクセスできるアクションです。これにより、ユーザーは特定のオブジェクトに依存せずに、アクションを実行することができます。例えば、どのページからでも新しいタスクやイベントを作成することが可能です。
オブジェクト固有のアクション
オブジェクト固有のアクションは、特定のオブジェクトに関連付けられたアクションです。これらは、特定のオブジェクトの詳細ページやリストビューからアクセスできます。例えば、特定のリードから直接フォローアップのタスクを作成することができます。
2. クイックアクションのメリット
作業の効率化
クイックアクションを使用することで、ユーザーは日常的なタスクを迅速に実行でき、作業の効率が大幅に向上します。
例えば、頻繁に行うタスクの作成やレコードの更新をワンクリックで行えるため、手間と時間を削減できます。また、クイックアクションはモバイルデバイスでも利用できるため、外出先でも迅速にタスクを処理することが可能です。
一貫性と標準化
クイックアクションにより、ユーザーが一貫した方法で特定のタスクを実行できるようになります。
これにより、組織内での業務手順の標準化が図られ、全てのユーザーが同じプロセスを踏むことが保証されます。例えば、営業プロセスでの一貫性を確保するために、リードのフォローアップや商談の進行を標準化されたクイックアクションで行うことができます。
ユーザーエクスペリエンスの向上
クイックアクションを活用することで、ユーザーインターフェースが直感的で使いやすくなり、Salesforceを利用する際のユーザーエクスペリエンスが向上します。
これにより、ユーザーが必要な操作をスムーズに行えるようになり、業務への集中度が高まります。また、カスタマイズ可能なクイックアクションにより、各ユーザーのニーズに合わせた操作環境を提供することができます。
3. クイックアクションのやり方
1. グローバルアクションの設定
設定画面表示

新規アクション設定

今回は、取引先レコードを作成するアクションにします。

ページレイアウトの設定
必要に応じて、ページレイアウトの入力項目を設定してください。

パブリッシャーレイアウトの設定
設定したグローバルアクションをレイアウトに追加して、完成です。

2. 動作確認
グローバルアクションをクリック

必要項目を入力しましょう。

完成
レコード作成が成功した際に表示されるコメントも表示されました。

実際、レコードも作成できています。

1. オブジェクト固有のアクションの設定
設定画面表示

新規アクション設定

今回は、取引先オブジェクトで、取引先責任者レコードが作成できるアクションを作成します。

ページレイアウトの設定
必要に応じて、ページレイアウトの入力項目を設定してください。

アクションの設定は完了です。

取引先ページレイアウトに設定
アクションを設定後に、取引先レコードページに表示されるように設定をしましょう。

2. 動作確認
新規取引先責任者をクリック
取引先レコードにて、新規取引先責任者をクリックしましょう。

必要項目を入力しましょう。

レコード作成が成功した際に表示されるコメントも表示されました。

作成した取引先責任者レコードは、取引先と紐づいています。
完成です。

4.まとめ
いかがでしたでしょうか。
この記事を通じて、Salesforceのクイックアクションについての基本的な定義、メリット、そして実際の使用方法について理解を深めることができたと思います。
クイックアクションには、グローバルアクションとオブジェクト固有のアクションの2種類がありました。それぞれの特徴を理解し、適切に活用することで、業務の効率化、一貫性のある業務手順の標準化、そしてユーザーエクスペリエンスの向上が期待できます。
状況に応じて、グローバルアクション、オブジェクト固有のアクションを設定しましょう。
また、現在、Salesforceをうまく使いこなせていない企業様はもちろん、これからSalesforceの導入を検討している企業様も、設定、運用、保守などに関するサポートが必要な場合は、お気軽にお申しつけくださいませ!
お問い合わせはこちらをクリック!