設問
フィルターベースの商談テリトリー割り当てを実装するには何が必要ですか?
選択肢
A. フィルターベースの商談テリトリー割り当てのフィルター基準ルールを使用して取引先割り当てを定義します。
B. フィルターベースの商談テリトリー割り当てのフィルター基準を使用してテリトリー割り当てルールを定義します。
C. システム内のフィルタベースの商談テリトリ割り当て用のカスタム Apex クラスを定義します。
D. フィルターベースの商談テリトリー割り当てのフィルター基準を使用して商談割り当てルールを定義します。
解答
C. システム内のフィルタベースの商談テリトリ割り当て用のカスタム Apex クラスを定義します。
解説
A. フィルターベースの商談テリトリー割り当てのフィルター基準ルールを使用して取引先割り当てを定義します。
不正解です。
取引先(アカウント)割り当ての基準は商談割り当てには使用できません。アカウントと商談のテリトリー割り当ては別々に処理されるため、これは正しくありません。
B. フィルターベースの商談テリトリー割り当てのフィルター基準を使用してテリトリー割り当てルールを定義します。
不正解です。
テリトリー割り当てルールはテリトリーへのアカウントの割り当てを決定しますが、フィルター基準を使用した商談への割り当てを実装するためには、これだけでは不十分です。
C. システム内のフィルタベースの商談テリトリ割り当て用のカスタム Apex クラスを定義します。
正解です。
フィルター基準ベースで商談にテリトリーを割り当てる場合、Salesforceでは標準機能だけでは対応できないため、カスタムのApexクラスを実装する必要があります。
D. フィルターベースの商談テリトリー割り当てのフィルター基準を使用して商談割り当てルールを定義します。
不正解です。
標準の商談割り当てルールはリードやケースで利用される機能であり、テリトリー管理において商談のテリトリー割り当てを行うことはできません。商談割り当ては標準機能ではないため、Apexの利用が必要です。
第78問
こちらをクリック