設問
ユニバーサルコンテナ (UC) の営業マネージャーが、Salesforceで顧客の請求書を表示するように要求しました。請求書データは ERP システムで管理されます。UC のアーキテクトは、外部オブジェクトを使用して顧客の請求書を Salesforce に表示することを決定し、次のことを実行しました。
・Invoice という外部オブジェクトを設定しました。
・アカウントと請求書の間に参照関係を作成しました。
アーキテクトはどのようにして営業マネージャーに顧客の請求書データへのアクセスを許可できるでしょうか?
選択肢
A. 共有ルールを作成して、営業マネージャーのロールのユーザーと請求書レコードを共有します。
B. 手動共有を作成して、関連する営業マネージャーと請求書を共有します。
C. 営業マネージャーのプロファイルに請求書オブジェクトの制御権限を作成します。
D. 共有セットを作成して、営業マネージャーの役割を持つユーザーと請求書を共有します。
解答
C. 営業マネージャーのプロファイルに請求書オブジェクトの制御権限を作成します。
解説
A. 共有ルールを作成して、営業マネージャーのロールのユーザーと請求書レコードを共有します。
不正解です。外部オブジェクトには「所有者」情報が存在せず、レコードの共有ルールは使用できません。
Salesforce Connectによって表示されるデータは外部にあり、共有モデルの対象外です。
そのため、共有ルールでアクセス制御することはできません。
B. 手動共有を作成して、関連する営業マネージャーと請求書を共有します。
不正解です。手動共有もレコードの「所有者」を前提としており、外部オブジェクトには適用できません。外部データはSalesforce内に存在しないため、Salesforceの手動共有インターフェースでは操作できない設計です。
C. 営業マネージャーのプロファイルに請求書オブジェクトの制御権限を作成します。
正解です。外部オブジェクトへのアクセス制御は、プロファイルまたは権限セットのオブジェクト権限によって管理されます。営業マネージャーが請求書(Invoice)オブジェクトを閲覧できるようにするには、プロファイルに「読み取り」権限を付与する必要があります。共有ルールなどの従来の共有モデルはこのケースでは使用できないため、これが唯一正しい選択肢です。
D. 共有セットを作成して、営業マネージャーの役割を持つユーザーと請求書を共有します。
不正解です。共有セットは、Experience Cloudユーザー(旧コミュニティユーザー)に適用される共有手段です。内部ユーザー(例:営業マネージャー)には使用できず、また、外部オブジェクトには共有セットの適用対象としてのサポートがありません。
第114問
こちらをクリック